アスメル初心者向け勉強会を開催
アスメルでは、ただいま初心者様向けの勉強会を開催しています。
「アスメルを使い始めたけど、何から始めたら良いかわからない…」
「メルマガの到達率、開封率、精読率をUPさせたい」
「集客・売上アップにつながるメルマガの書き方を学びたい」
などとお悩みではありませんか?
1つでも当てはまる方は、この機会にぜひご参加ください。
最新の開催情報はこちらのページよりご確認いただけます。
*アスメル初心者様向け勉強会は、アルシオラ株式会社が主催しています。
メール到達率を高める方法について
メール到達率を高める(迷惑メールフォルダ行きを回避する)方法について、
こちらのページにまとめました。ぜひ参考にしてみてください。
⇒到達率を改善したい
※アスメル技術マニュアルへ飛びます。
※ログイン禁止について
いつもアスメルをご利用いただき誠にありがとうございます。
最近、アスメルを使ってスパム&迷惑メールを配信し、多くの方に迷惑をかける人が目立ちます。
アスメルは、スパム&迷惑メールを配信するためのツールではありません。あくまでも、事業主とお客様とのコミュニケーションを円滑にし、双方にとってメリットのある気持ちよい関係を築くためのサポートツールです。
残念ながら、スパム&迷惑メールとこちらが判断したメールを配信した場合、強制的にログイン禁止、及び、強制退会とさせていただく場合があります。あらかじめご了承下さい。
⇒ログイン禁止について
サポート掲示板カテゴリ
使い方についての質問事務についての質問
最近の投稿はこちら
- […] ・アスメル:使い方 Q&A (2009年1月22日 15:08 の質問への回答) […] (アスメル(メルマガ配信システム)の特徴(到達率や料金等)と利用手順(ログインやステップメール、迷惑メール対策設定など) 2022-10-16)
- ありがとうございます! (Ayako 2022-03-15)
- 無料で承りますが具体的な内容などを伺い作成しますので、お問い合わせフォームからご依頼いただくようお願い致します。 (技術サポート 2022-03-15)
- なるほどです。 (Ayako 2022-03-15)
- 基本的にはステップメールシナリオを新規に作成して、それぞれ別のシナリオへ誘導する方法がベストかと思います。 (技術サポート 2022-03-15)
- 質問が2つあります。よろしくお願い致します。 (Ayako 2022-03-15)
- まずはこちらをご参照ください。 (技術サポート 2022-03-12)
- テスト配信が届きません。 (匿名 2022-03-12)
- 一括解除時の通知メール送信先設定は左メニュー「各種設定」にございます。 (技術サポート 2022-02-21)
- 一括解除をされた時の通知メールが不要なので来ないようにすることは可能ですか? (匿名 2022-02-21)
- UTLの置換は計測機能を使用した場合の正常な挙動です。 (技術サポート 2021-12-23)
- お客様にアンケートを実施するべく、Googleフォームでアンケートを作成し、 (HY 2021-12-23)
- それぞれのアカウントで解除URLが異なります。 (技術サポート 2021-11-15)
- 2つのアカウントを持っていて、メール配信につかっております。 (WMTW 2021-11-15)
- 送信間隔の設定は行うことが出来ません。 (技術サポート 2021-10-11)
- 外部SMTP配信設定について (匿名 2021-10-11)
- それぞれのメールの内容が異なるのであれば、アスメルを使用せず直接送信してしまうことをお勧め致します。 (技術サポート 2021-10-04)
- 登録メールに個別に返信するためにはどうしたら良いでしょうか? (匿名 2021-10-04)
- 登録フォームのURLでしょうか。 (技術サポート 2021-09-21)
- メルマガの内容やタイトルなどを変更すると (匿名 2021-09-21)
- 了解いたしました。 (匿名 2021-09-15)
- 解除後は再登録が可能です。 (技術サポート 2021-09-15)
- 1度メルマガを解除すると、再度登録はできなくなりますか?もし同じメルアドで再登録をしたい場合、どうすれば良いですか? (匿名 2021-09-15)
- 解除希望をメール返信で頂いたということでしょうか。 (技術サポート 2021-08-16)
- メルマガ登録者よりメルマガ解除のURLではなく、直接返信でメルマガ解除してきた。どのメールが対象なのか分からない。どのように調べればよいでしょうか? (匿名 2021-08-15)
- 申し訳ございません。 (技術サポート 2021-07-28)
- 複数のシナリオに同時登録したいのですが可能でしょうか? (SAE 2021-07-28)
- 技術サポートご担当者様 (匿名 2020-09-29)
- スポット配信時に「属性による絞り込み」にチェックを入れることで、配信数で配信対象を絞り込むことができます。 (技術サポート 2020-09-29)
- 技術サポートご担当者様 (匿名 2020-09-29)
- 配信途中の購読者に以後のメールが配信されなくなる恐れがあります。 (技術サポート 2020-09-29)
- いつもお世話になっております。 (匿名 2020-09-29)
- ありがとうございます。 (匿名 2020-09-21)
- POSTで登録が可能です。 (技術サポート 2020-09-19)
- Wordpressでサイトを運用しており、NinjaFormを使っています。 (匿名 2020-09-18)
- 申し訳ございませんが、曜日の考慮してのスケジュール設定は行うことが出来ません。 (技術サポート 2020-09-18)
- ステップメールの配信日程ですが、土日を考慮して送ることは可能でしょうか。 (匿名 2020-09-18)
- 申し訳ございませんが、APIなどによる連携機能はないため、 (技術サポート 2020-07-29)
- 申し込みフォームからクレジット決済が可能なように作成する事は可能でしょうか? (匿名 2020-07-29)
- シナリオの「登録フォームURL」からご確認ください。 (技術サポート 2020-07-13)
- レポートスタンドにメルマガ情報とURLの記載が必要と書かれていますが、ステップメールでシナリオを作成した場合のURL情報はどこに載っているのでしょうか? (匿名 2020-07-13)
- 各シナリオに「コピー」の項目があります。 (技術サポート 2020-06-21)
- いつもお世話になっております。 (匿名 2020-06-20)
- まず通常通りが画像を挿入します。 (技術サポート 2020-05-09)
- 「動画のサムネイル画像を挿入して、リンク化する」手順をご教授いただけるでしょうか? (匿名 2020-05-09)
- 動画埋め込みに必要なHTMLタグは、 (技術サポート 2020-05-08)
- いつも写真付きメルマガを発行していますが、動画付きメルマガを発行したいです。 (匿名 2020-05-08)
- シナリオの「設定」から「基本設定の編集」を開くと変更が可能です。 (技術サポート 2020-05-07)
- 教えてください。 (匿名 2020-05-07)
- 不可能です。 (技術サポート 2020-05-01)
アスメル会員Q&Aのメニュー
アスメル会員Q&Aの新着記事
- 携帯サイトにアスメルを使うことはできますか? (2007-08-17)
- CSVをダウンロードすると、なぜか0になるのですが・・・ (2007-02-21)
- 配信途中で配信日を変更した場合はどうなりますか? (2007-01-13)
- 解除フォームについて教えてください (2006-12-08)
- 配信回数を追加すると、どうなりますか? (2006-12-07)
- 解除URLを本文中に入れる方法を教えてください (2006-12-01)
- 管理者通知メールの一部が????と出るのですが・・・ (2006-11-15)
- うまくCSVをアップロードできません (2006-11-01)
- アップロードした後、配信数が「100」になるのはなぜですか? (2006-09-18)